クオリティライフ 記事一覧
アメックスセンチュリオン(ブラック)、私はこう使っている
アメックスの最高クラスカード「アメックスセンチュリオン」通称ブラックカード。 知る人ぞ知るカードで、発行元のアメックスもその存在を公にしていない。日本国内はもとより、世界でも会員数は非公開で、入会条件も、基準も明示されていない。 支払額の上限はなく、家でも戦車でも買えると噂だ。 そのカードを持つことは、大きなステータスとされている。 謎に包まれているアメックスセンチュリオンのホルダーは、どんな人なのか? そしてそのカードをどのように使用しているのか? 実際のホルダーに話を聞いた。
箱根の隠れ家ホテル、10周年記念イベントが販売好調
エグゼクティブな場で恥をかかないために 知っておきたいワインリスト
NSX、ランボルギーニ、ケーニグセグ……最高2憶6000万のスポーツカー市場
鳥取地震 どこよりも速い募金の方法はふるさと納税

更新日:2016年10月21日
本日発生した、鳥取県中部を中心とした最大震度6弱の地震。 詳細はまだわからないが、県内では物が落ちる、救急車が多数出動している等の情報が寄せられている。 4月に発生した熊本地震といい、2016年は大地震が多数発生している。 地震の被災地に、日本全国から義援金が送られる。義援金の預け先は様々で、どのような形で被災地に届けられるかも異なる。 それらの募金とは別に、ダイレクトに被災地を支援できる方法として、ふるさと納税が熊本の地震あたりから注目を集めた。 寄付金のうち一定額は住民税から控除されることや、各自治体が地元の特産品を中心にお礼の品を用意していることもあり、最近では寄付が盛んになった。
楽しく「生涯現役」を貫くためのヒント

更新日:2016年09月30日
「定年後の生き方」に迷う人は多い。会社にいるうちは仕事というポジションがあり、部下もいるなど、自分の居場所があり、やりがいも持つことができた。 定年を迎え、それまでの人生に大きな位置を占めていた仕事がなくなったことで、心に大きな穴が空いてしまう、そのような人がたくさんいる。 趣味もなく仕事一筋だったので、時間はたくさんあるが何かしようにも何も思いつかない。仕事以外には友人もいないので、きっかけもない。 特に、会社で一生懸命にやってきた人ほど、会社という所属先を失うことで、新たな一歩を踏み出すことができなくなるという。 誰からも必要とされなくなることに加え、加齢に伴いちょっとしたことでも怒りやすくなる、そして役所や店に連日クレームをつけるなど、「暴走老人」になってしまう人も少なくない。 「暴走老人」ならぬ「奔走老人」になることを勧めているのが、アジア教育友好協会(AEFA)の理事長、谷川洋氏だ。