丸林信宏代表
「当たり前のことを当たり前にする」/丸林信宏
2014.11.11
株式会社アースコム
代表取締役 丸林信宏
【事業内容】
•太陽光発電、販売、施工、メンテナンス
【URL】
株式会社アースコム
http://earthcom-eco.jp/
Q1.過去に困難を乗り越えた体験を教えてください
東日本大震災の時に材料が入ってこず、それに伴って売上もストップしてしまいました。その期に初めての赤字を経験しました。お客様と契約が決まっているのにも関わらず、材料が入ってこないので工事ができないもどかしさが続きました。
しかし、全てが悪いことだけではありませんでした。というのも再生可能エネルギーを軸に事業を成り立たせる「大義名分」を見直すことができたからです。原発事故の影響で原子力を扱うことのリスクを全国民が体感したし、同時に再生可能エネルギーへの注目も日増しに増えていきました。
この機会に、「安全である再生可能エネルギーを日本全国に普及させなければいけない」という使命感を持って乗り越えてきました。
Q2.黒字経営の秘訣を教えてください
アースコムは企業理念でもある「当たり前のことを当たり前にする」という、人としての部分を非常に重要としています。
現在の日本は80%がサービス業と言われている中で、サービスというものも商品だと考えています。アースコムはサービスといものを商品として、ピカピカに磨いていこうと日々努力をしています。
机上論で終わらせてはいけないので、CS(お客様満足度)とES(従業員満足度)を重視した経営をしています。この両輪を回さないと、企業という「車」は走りません。 従業員がお客様を満足させて、私が従業員を満足させることが黒字経営の秘訣だと思います。
Q3.座右の銘
「一日一生」
-
「当たり前のことを当たり前にする」/丸林信宏2014.11.11


ヘッジファンドは大きなお金を、好きなように動かすのが特徴。彼らは常々大きく儲けようとするが、逆に大きく損をすることもあり、これを繰り返している。 …続きを読む
-
2014.10.15
-
2014.10.14
-
2014.10.07
-
2012.09.08
海外投資新聞に関するみなさんの声
関連する海外投資新聞の記事