小林治郎代表
意志あるところに、道は拓ける
/小林治郎
2014.12.02
リーチローカル・ジャパン
代表職務執行役社長 小林治郎

【事業内容】
地域企業に密着したインターネットを利用しての顧客の獲得・維持・管理支援事業
【URL】
リーチローカル・ジャパン
http://www.reachlocal-jp.com/
Q1.過去に困難を乗り越えた体験を教えてください
当社の代表に就任してからまだあまり時間は経っていませんが、日々困難に向き合っています。
就任してまず行ったのは、外部からの視点を持っている人間として社内全ての制度や仕組みに対しての改革でした。
目先の利益を追いかけることなく、事業の方向を明確にし、現場へ繋げることで、長期的な成長を実現することが求められていたのです。
その実現に向け、全ての事業において厳格な撤退ラインと、高い目標へのマイルストーンの両方を設定しました。組織の仕組み自体を変える必要がある場合もあり、これまで当社に根付いていた文化との折り合いをつけ、前に進むことには苦心いたしました。
今後も是正すべき点には積極的にメスを入れていくつもりです。
Q2.黒字経営の秘訣を教えてください
一言で言うならば「入るを量りて出ずるを制す」ことです。かけたコストに対してしっかりとしたリターンが出ているのか、という点を明確にすることが重要です。
単に売り上げがあがっていることに満足するのではなく、かけた時間に見合うだけの利益が出るかどうかということを見極める必要があります。
また、社員に対し情報を開示し経営の透明性を高めることで、全員が同じ方向に向かって働くことができるようにすることも意識しています。
Q3.座右の銘
「Where there is a will, there is a way.」(意志あるところに道は拓ける)
-
意志あるところに、道は拓ける
/小林治郎2014.12.02


【ベネフィット・ワン 白石徳生社長インタビュー】成功談・失敗談を含めて、これまでの個人的な資産運用の体験談を白石社長に伺いました。 …続きを読む
-
2014.10.17
-
2014.10.22
-
2014.09.26
-
2014.10.14
海外投資新聞に関するみなさんの声
関連する海外投資新聞の記事