Facebookが2月1日にIPO申請へ
フェースブックの時価総額はこれまでの見積もりでは1000億ドルを超える見通しだと伝えられており、また、昨年の売上は42億7000万ドル(イーマーケター調べ)になると見られている。
同社は株主が500人以上になっていると見られ、米証券取引委員会(SEC)のルールでは、上場企業と同等の扱いがなされて、同等の情報開示が求められる。さらに、機関投資家からのIPO圧力も含めて、COOのシェリル・サンドバーグ氏も「2012年の上場は不可避」との考えを示していた。
ただ、関係者によると、機関投資家以外の株主はほとんどが社員だといい、創業者マーク・ザッカーバーグ氏は、このまま開発を続けていきたいために、有能な社員が離れていくことを憂慮しており、上場にはあまり乗り気ではなかったとされる。
フェースブック株は年度内に上場されるという見方が多く、また、未公開株の取引を行う会社セカンドマーケットで、フェースブック株の株式売買が先週は停止されるなど、いよいよかとの思惑も出ていた。

◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンド業界の成熟化と変化
最近ヘッジファンドの解約増加や老舗ヘッジファンドマネージャーの資・・・
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
- Brexitとヘッジファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)