アマゾン創業者、同性婚に1.9億円寄付
同州では今年2月に同性婚を認める法律が施行されたものの、早くも撤回するリコール運動が起きている。そうした状況を踏まえて、ベゾス氏が支援のために資金を拠出するのだという。
アマゾンの初期からの従業員ジェニファー・キャスト氏(50)が、同性婚を望む人々から懇願され、その意向をベゾス氏に伝えたのだという。そうしたことがきっかけの一つになっているようだ。
すでに全米ではいくつかの州で法制度化されているが、反対意見も根強く、反対の活動も起きている。ワシントン州では反対派も資金を集めており、活動資金獲得競争も理由としてはあるようだ。
シリコンバレ-では、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏、スティーブ・バルマーCEOもそれぞれ10万ドルずつ拠出している。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)