1玉3万円のスイカ「ドバイの太陽」が王族や富裕層に大人気
全国有数のすいかの名産地・北栄町。昨年このスイカをドバイに輸出したところ、現地で大絶賛をうけ、名前がつけられたのだという。味はもちろんのこと、価格が
1玉3万円を超える超高値で取引されて話題に。UAE(アラブ首長国連邦)諸国の
王族にも献上されたという。王族は味を「ハチミツのようだ」と絶賛した。
鳥取産のスイカは全体的に、甘く大玉なのが特徴。ドバイの太陽は糖度も11度と高い。重さの平均は約8キロにも及ぶ。この名前は、一般公募で県内外の281点の応募の中からドバイの太陽に決まった。今年、販売された特大サイズ(12キロ)は1玉約2万6000円の値がついた。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンド業界の成熟化と変化
最近ヘッジファンドの解約増加や老舗ヘッジファンドマネージャーの資・・・
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
- Brexitとヘッジファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (4)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。