日経平均69円高、タカラバイオも買われる
NY株式市場は30日もハリケーン「サンディ」を影響で2営業日続けて休場。東京市場では、前日の日銀による追加金融緩和の発表から、この日は好感され、反発して上げ幅は100円
に迫っている。また、外国為替市場で、ドルやユーロに対しての円高が一服しつつあることも好感されている。
個別では、ノーベル賞相場の主役となっている、タカラバイオが、がん治療薬「HF10」の第1相臨床試験を拡大すると発表したことで、大きく買われている。

◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンド業界の成熟化と変化
最近ヘッジファンドの解約増加や老舗ヘッジファンドマネージャーの資・・・
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
- Brexitとヘッジファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)