NHKアナ逮捕、震災被害による浦安プチセレブの悲哀?
夢見た浦安ベイタウンでの生活
千葉のウォーターフロントのまさに最前列である浦安市日の出。大規模開発されたマンションからは東京湾や東京ディズニーランドを眺望でき、県内ではブランド化された街でもあった。しかし、昨年の「3・11」の後、「浦安=液状化」のイメージが定着。1年が経ち、液状化の問題がひと段落したが、いま新たに浦安市民を悩ませているのがストレスの問題だ。「今となってはね…」

それならば単に引越せばいいと思うだろうが、もともと千葉県生まれのこの女性にとっては、浦安のウォーターフトロント地区である新浦安は憧れの場所だったというのだ。
そこに500戸を超える大規模マンションがある。JR新浦安駅から徒歩30分と決して交通アクセスの良い場所ではないが、今後の大規模開発で、マンション前の広大な空き地は整備され低層の宅地となり、その先に見える東京湾までは遊歩道がかかる予定だという。都心からも駅からも遠いが、絵に描いたような優雅なベイタウンでの生活を夢見て、このマンションは夫妻にとって最初に見たモデルルームだった。