孫正義氏が全米取引史上最高額の邸宅を購入か?
当該物件を扱う不動産エージェントのHPによると、最新の値付けが8500万ドル(約78億円)となっていたことから、当初の価格の3割近いダウンプライスで購入したのではないかと見られる。敷地の広さは9エーカーというもの。
過去の米国の住宅販売史上では、フェイスブックなどで知られるベンチャー・キャピタリストのユーリ・ミルナー氏が購入した1億ドルの邸宅が史上最高額とも言われている。ただし、これには後日談があり、実際には5000万ドル程度の価値の住宅だったが、倍の金額を支払ったという武勇伝だ。
孫氏が買ったとされる物件だが、LAタイムズによると、買い手の名義は「SVプロジェクトLLC」だという。このLLCは、スプリントネクステル買収時と同じ法律事務所に住所を置いているという。
孫氏は16歳時に、西海岸にわたり、高校、大学で学んだことがあり、慣れ親しんだ土地でもある。
孫氏はほかにも、東京・白金台の「般若苑」の敷地に豪邸を建設中である、と週刊ポストが報じている。

(不動産エージェントのHPより)
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)