年収1000万円世帯を直撃のアメックスプラチナ年会費値上げ
実は選ばれた1.4%
「プラチナカード会員さまへ」今年度に入ってから、更新の時期を迎えたアメックスのプラチナ会員には年会費値上げの案内を順次送付している。

会員数は非公開ながら、つまり上位1.4%というある種のエリート意識をくすぐるかのような数字なのだ。当然ながら自ら希望して保有資格を得ることができるものではなく、カード会社から案内であるインビテーションが来て初めて会員になる資格を得る。
年会費は各社様々だが、アメックスの場合はこれまでも10万5000円で高かった。年会員は富裕層でなくとも、年収1000万円前後の高所得の部類に入るビジネスマンも多くいるためか、経済状況の変化によって家計の見直しの対象になるのも、プラチナの宿命でもあるのだ。
リーマンショック後の不況時には、その年会費を嫌ってか「提携カードの会員が増えるという現象が一時的にあり、アメックスプラチナから移ってきているのでは」(業界関係者)ということも言われた。
物価上昇と増税が進む中で、今年はさらに3万1500円という大幅値上げになった。