アメックスセンチュリオン入会条件「3年で1億円使う?」
30日放送の「Gメン99」によると、ブラックカードホルダーの元を訪れるという企画で、ネオヒルズ族T氏の自宅でカードがカメラに公開された。映像にはモザイクがかけられているが、見る人が見ればわかるデザインで、しかも年会費が消費税抜きで35万円と説明していたことから、アメックスセンチュリオンであると判明した。
アメックスセンチュリオンは、アメックスプラチナ保有者に対して、選ばれた人に対して入会資格があることを促すインビテーションを送り、それに応じれ入会できるという仕組み。日本国内では5000人くらいではないか、とされ、入会条件や、決済金額などは明らかになっていない。
ゆかしメディアでは過去に港区の会社社長の入会方法を取り上げているが、それでも結論は謎のままであった。
この放送では、「3年で1億円使えば…」という発言が出たが、これも定かではない。高級車ベントレーをプラチナカードで決済してセンチュリオンのインビテーションが届いたという話もある。
上場した企業の経営者のところにインビテーションが届くという噂もある。
また、スタジオゲストとして出演した元ライブドア創業者の堀江貴文氏は、刑事事件の逮捕によって、資格がはく奪されたことを明かしている。そのブラックカードがアメックスセンチュリオンかどうかについての言及はなかったが、その可能性はある。というのも、大王製紙の井川意高元会長が著書の中で起訴される前に、アメックスセンチュリオンの資格を取り消されたとの記述があるからだ。
デヴィ夫人もホルダーであることを明かし、ポイントで海外旅行を年2回楽しんでいることも語った。
保有者自身も入会条件についてはわからないものだが、いずれにせよ、ヒントの一端は放送された。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社