英美人アーティスト 14年間の節税スキーム明らかに

英国の法人税21%に対して、アイルランドの法人税が12.5%という8.5%差の税率を生かして節税するために行われていたものだという。当時のマネージャーから勧められて設立したという。
英国の親族が経営する事務所には、昨年は純資産が1ポンド(約173円)しか残ってい
なかったそうだ。合計で、20万ポンドの課税を免れたというが、これによる行政、刑事両面で処分はないようだ。
英国では、1990年代後半から2000年代前半まで税務コンサルタントによって行われていた大規模な租税回避スキームが大流行した。最近明らかになった、その顧客リストの中には、著名アーティストのジョージ・マイケルさんや、アークティックモンキーズ(Arctic Monkeys)の名前も出ており、総勢1600人、合計額12億ポンド(約2082億円)という大規模なスキームだった。
シェリルさんは過去に、サッカーの元英代表アシュリー・コール選手と結婚し離婚歴がある。再婚という再出発を図るタイミングで、世間からは後ろめたい存在にも思われる節税会社は清算して良かったことだろう。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社