ローラさん父親逮捕で宙に浮くCM13社4億円?

ローラさんは逮捕を受けて「お父さんが、警察に弁護士さんと一緒に出頭しました。わたしは、悪いこと、正しいこと、すべてがはっきりして欲しいと思っています。たくさんのお騒がせをして、ごめんなさい」とブログでコメントしている。繰り返し言うが、本人には何らの責任は存在しないが、取り巻く状況はひじょうに厳しい。
次男の事件でTVから消えた、みのもんたさんをはじめ、現在は家族の不祥事や事件でアウトになる。芸能活動もいまや、一家の総力戦になってしまっているのだ。
「次の契約更新のタイミングで更新しないということになるでしょう。金額にすると、あのクラスで、1本あたり2、3000万円てところでしょうから、事務所としては痛すぎますね」(前出関係者)
父の指名手配後でも、TBC、GU、エスエス製薬、DMM証券、サマンサタバサなど13社のCMが放送中という好感度の高さは、本当に得難い存在であることを示している。約4億円が宙に浮く計算になる。
少所帯の事務所から政治力なしで成りあがった軌跡のシンデレラストーリーが、もしもこれで終わるとするならば本当に残念な話だ。
今回の事件は、海外で支払った医療費が還付される国民健康保険の海外療養費制度を悪用して不正受給するというもの。この制度は日本人でも意外に知らなかったりするが、不正に請求する外国人が後を絶たない。ジュリップ容疑者は、その指南役という見方もされている。
特に入管の取り締まりも後手に回っているため、社会問題化している。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社