宝くじ29億円当選者がフェラーリで飲酒運転(仏)
今、イタリアで宝くじが半年以上のキャリーオーバー続行中で当選金額が180億円に膨れ上がるなど、ヨーロッパ全土にフィーバーが広がる中、元当選者がとんでもない事件を起こしひそかに話題となっていた。
この男性は精肉店で働く、フランス人のパスカル・ブルン店員(29)。日本時間の15日に仏国内の大西洋リゾートでショッピングに行った際に二重駐車をしたために、交通渋滞を引き起こしたのだという。警官2人が注意し、動かそうとしたがジグザグ運転をしたため、調べたところ、飲酒が判明した。さらに、男は金の力で警官に手心を加えてもらおうとしたが、当然ながら断られた。
よほど心証が悪かったのだろうか、法廷は男に10カ月の運転禁止を課した上でフェラーリを押収した。男の愛車は「フェラーリ599GTB Fiorano」。スタイリングはデザイナーの奥山清行氏が手掛けたとしても有名で、日本では約3500万円前後で取引されている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (2)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。