1月に好調を記録したローブのヘッジファンド
大御所ヘッジファンドマネジャーのダニエル・ローブ氏のヘッジファンド、サード・ポイント・ウルトラ」ファンドが1月のリターンはプラス5.5%、「サード・ポイント・オフショア」ファンドは3.7%だったと、ブルームバーグが報じた。
好調の理由として、テクノロジー株が大幅上昇していることが挙げられる。ナスダック総合指数は1月に7.4%上昇し、サード・ポイントの保有株のうち2番目に規模が大きいアリババ・グループ・ホールディングの株価も18%上昇した。
ローブ氏の旗艦オフショア・ファンドの17年のリターンはプラス18%。同社の担当者はコメントを控えている。
同社は今後の戦略について、今年以降は株式の売却に「豊富な機会がある」と1月に投資家に語っている。
関連記事
・富裕層の投資「ヘッジファンド」のすべて 解説~運用成績10%超高利回り商品の購入方法まで 2018年最新版・ヘッジファンドマネジャー列伝 完全版
・ソニーほか日本株に手を出した「モノ言う投資家」ダニエル・ローブ【ヘッジファンドマネジャー列伝⑱】
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社