民主政権誕生で株式売却益の税率30%か
民主党の菅直人代表代行がかつて、報道番組に生出演した際に、株式の売却益への課税について「(税率が)10%まで下がった。20%、場合によっては30%ぐらいにあげるべきだ」と述べたことがあった。
ある億万長者トレーダーは「最高税率50%のFXと同じくらいにまでなったりしないか。それはそれで公平だが…」と話した。また、月収100万円前後のあるデイトレーダーは「これからは手数料だけでなく、税率も気になる」と話した。
現行よりも高い税率が公的な場でなされたのは異例。しかも、政党の幹部クラスの発言だけに、発言を投資家たちは重く受け止めている。
現行は、2011年末までは10%(所得税7%、住民税3%)に軽減されている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
専門家の生の声が聞ける第3回資産運用EXPO、開催迫る
オリンピックイヤーである2020年以降の投資について専門家の生の声・・・
- ヘッジファンド業界の成熟化と変化
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。