ティファニー「H&Mは高級じゃない」と店舗近接を拒否し提訴
訴えによると、同社はH&Mの店舗建設について「H&Mは高級ではなく、量販店。この場所を150年以上守ってきた当社の高級店という評判に傷がつく」と建設差し止めを求めている。
このモールは、富裕層をターゲットとしている。ティファニー側の主張は、自身の店舗の近隣の区画は高級ブランドなどでない限り使えないことになっているというものだ。これが契約条項に織り込まれているという。
ティファニーは2008年の米国内の宝飾専門店の売り上げ283億ドル中、その5.5%を占めている。世界市場では、フィナンシエール・リシュモンに次いで売上高は2位となっている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンド業界の成熟化と変化
最近ヘッジファンドの解約増加や老舗ヘッジファンドマネージャーの資・・・
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
- Brexitとヘッジファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。