シャネルが使用するラリック「ファセット」、日本初展開
2010年正月公開の映画『シャネル&ストラヴィンスキー』の中に登場するのは、ラリックのスタイリッシュなワイングラス「ファセット」。直線を強調するフォームやカッティングがモダンな装いで、映画の中では透明なクリスタルとワインの深い赤のコントラストによって、モードな空間が演出された。日本では2010年1月15日より、ラリックロイヤルショップや全国有名百貨店にて販売が開始される。高さ220ミリ、口径78ミリ、ペア特別価格で26,250円。
『シャネル&ストラヴィンスキー』は、「CHANEL」の創始者、ココ・シャネルのラブロマンスを中心に、彼女の人生を描いた映画。ココ・シャネルをアナ・ムグラリスが、その恋人役をマッツ・ミケルセンが演じる。この映画はカール・ラガーフェルドとシャネルのメゾンの協力を得て製作され、シャネルの貴重なアーカイヴやコレクションが多数使用されている。

◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (2)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。