富裕国の貧困国への貢献度ランキング、日本は21位
このランキングは、富裕国の貧困国へ対する貢献度を数値化して評価したもの。評価項目は援助、貿易、投資、移民、環境、安全保障、技術の7項目で、さらに各評価を総合してランク付けされる。
7項目のうち、日本が最も高く評価されたのは「技術」で、スペイン、韓国に次ぐ3位だった。一方「援助」「移民」「安全保障」の3つの項目で21位であり、他国に対して評価が低いのが際立った。
【富裕国の貧困国への貢献度ランキング】
総合評価
1位 スウェーデン 7.0
2位 デンマーク 6.7
3位 オランダ 6.6
4位 ノルウェー 6.6
5位 ニュージーランド 5.8
6位 アイルランド 5.7
7位 スペイン 5.6
8位 オーストラリア 5.6
9位 オーストリア 5.5
10位 フィンランド 5.5
11位 カナダ 5.3
12位 イギリス 5.1
13位 ドイツ 5.1
14位 フランス 5.1
15位 ベルギー 5.0
16位 ポルトガル 5.0
17位 アメリカ 4.9
18位 ギリシャ 4.4
19位 イタリア 4.4
20位 スイス 4.2
21位 日本 3.1
22位 韓国 2.8
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。