多忙すぎて3億円申告漏れの茂木健一郎氏がお詫び
茂木氏は、講演、執筆、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」のキャスターをはじめとしたTV出演など多方面で活躍しており、多忙を極めていたという。確定申告を行っていなかったために、税務署から申告をするように求められたこともあったものの、その一方で税理士を雇うなどの対策を講じてもいなかった。
戦後の日本の税制は、国民に納税意識を持ってもらうために申告納税制度で成り立っているが、茂木氏はその申告の基になる自分の年収そのものも把握していなかったという。
11日の自身のブログで「お詫び」と題して「この度は、多くの方々に御迷惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。お寄せいただいた叱責のお言葉を真摯に受け止め、今後はきちんと処理をして参ります。本当に申し訳ございませんでした」としている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。