20年後の英国二世大富豪ランキング!1位は560億円の…
これは、カートゥーン・ネットワークスが次の4つの基準項目を設けて、20年後の資産額を予想したもの。
【1】親の現在の資産から出した相続額
【2】子供のスター性
【3】才能
【4】カメラへの出たがり度
中にはよく理解できない項目もあるものの、ロッコ・リッチー君はダントツ。2位のデビッド・ベッカム選手の息子クルーズ・ベッカム君よりも約50億円も多い。ロッコ君は親の資産も巨額だが、4項目ともにすべて得点が高く、スター性があるのだと認定された。母マドンナさん(51)はどちらかと言えば、長女ルルドちゃん(12)をNYの演劇学校に入学させるなど、こちらの方にご執心のようだが…。
果たして20年後の結果はいかに?
◆Cartoon Network's Power Pups Of The Future(敬称略)
1位:ロッコ・リッチー(マドンナ)3億7600万ポンド(約560億円)
2位:クルーズ・ベッカム(D・ベッカム)3億4100万ポンド(約508億円)
3位:ダミアン・ハーレイ(エリザベス・ハーレイ)3億3300万ポンド(約496億円)
4位:ココ・サムナー(スティング)3億1500万ポンド(約469億円)
5位:リジー・ジャガー(ミック・ジャガー) 3億1000万ポンド(約462億円)
6位:ジュニア・アンドレ(ピーター・アンドレ)3億200万ポンド(約450億円)
7位:ロミオ・ベッカム(D・ベッカム)2億7100万ポンド(約404億円)
8位:ブルックリン・ベッカム(D・ベッカム)2億5100万ポンド(約374億円)
9位:ヘンリー王子(チャールズ皇太子)1億9800万ポンド(約295億円)
10位:ウィリアム王子(チャールズ皇太子)1億7800万ポンド(約265億円)
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。