VWとスズキが提携で世界最大の自動車帝国誕生へ
スズキは、両社は、商品ラインアップおよび生産・販売地域において相互に補完しあう最適のパートナーであるという考えが一致し、包括的提携の合意に至った、と説明した。
発表によると、VWはスズキ株式の発行総数の19.9%を取得し、筆頭株主になる。株式取得は、関係官庁の認可を得た後、来年1月に行われる。スズキは、VWがスズキ株式の取得に投じた金額の2分の1を限度としてVW株式を取得する予定。
「世界の大手自動車メーカー2社が力をあわせ、困難に立ち向かっていくことになりました。今後の発展のために協力いたします。尊敬され、評価されているメーカーと協力できることは大変な誇りであります」と、VWのDr.マルティン ヴィンターコルン会長。
一方、スズキの鈴木修会長は「優れたクルマづくりに対するフォルクスワーゲンの情熱に感銘を受けています。両社はお互いの強みを活かして協力し、環境に最大限の配慮をしつつ、ひとりでも多くのお客様からご支持をいただけますよう、全力を尽くしてまいります」と、話した。
今年9月までの両社の世界販売台数を合わせると約650万台になり、世界首位のトヨタ自動車(約564万台)を上回る世界最大級の自動車グループが誕生することになる。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンド業界の成熟化と変化
最近ヘッジファンドの解約増加や老舗ヘッジファンドマネージャーの資・・・
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
- Brexitとヘッジファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。