ハーゲンダッツから数量限定“幻のイチゴアイス”
ももいちごは、酸味が少なく糖度の高いやわらかでみずみずしいイチゴ。通常のイチゴよりも大きく、丸々とした形で、桃のように果汁がたっぷりなことから、ももいちごと名づけられた。徳島県佐那河内村のみで栽培され、収穫時期が12月から3月と短く生産量も限られるため、幻のイチゴと称される。
ハーゲンダッツの「ももいちご」はコクのある厳選されたミルク、ももいちごの果汁と果肉をたっぷりと混ぜ込んだアイスクリームに、ももいちごのコンポートを加えたもの。ももいちごが持つ華やかで繊細な香りを閉じ込めた、深い味わいが楽しめる。
「ハーゲンダッツ ラ メゾンギンザ」(東京・銀座)では、グラスデザート「ももいちごアイスクリーム、ココナッツムースとライムジュレのグラス仕立て」(1500円)を2010年1月15日より、テイクアウト用には「ももいちご」2個セット(1600円、2500セット限定)・6個セット(4800円、500セット限定)を2月7日より販売する。また「ももいちご」6個セットは、1月21日より、専用ウェブサイトで抽選販売もされる(5800円、5500セット限定、受付期間1月21日~1月24日)。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。