参加資格15億円の超婚活パーティー
この日午後6時、会場の前には、フェラーリ、ポルシェ、BMWなどの高級車が停まり、お見合いパーティーに参加する富豪たちが次々にやってきた。休憩室では、主催者が選りすぐった20人あまりの女性が、イブニングドレスを身にまとい出席を待っていた。
お見合い相手は、中国全土から選ばれた女性で、年齢は21歳から25歳ぐらい、大部分が芸術関係の大学出身者で、中にはミス・キャンパスという経歴を持つ人も多くいる。
このパーティーを主催する徐天立(ジョ・テンリツ)氏によると、富豪お見合いパーティーは今回で4回目。参加した20人は、保有資産1億元以上(約15億円以上)の富豪で、約150万円のチケット代をはらい、このパーティーに出席する資格を得た人たちばかりだ。
参加者の一人は「散財して美女を選びに来た訳ではありません。10万元は将来の生活をどれだけ重視しているかを表しているんです」と話し、このパーティーで未来の伴侶を見つけ、幸せな家庭を築きたいと真剣に望んでいた。
主催者の徐氏によると、これは現実にセレブな人たちの中にある恋愛・結婚に対する要求で、他人を干渉をするものではない。富豪の「出会い」と庶民の「出会い」の本質は同じだが、富豪たちの要求は高いので、自然と費用がかかるのだという。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)
この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます。