15年間の遺産争いに幕、270億円の受け取り先は?
デイリーメール紙によると、スミス家とマーシャル家の遺産争いは1995年のハワード・マーシャル氏の死後に始まり、マーシャル家はスミス家に遺産は一切渡さないとして、法廷で15年にわたって争われていた。ニコル・スミスさんは、マーシャル氏は資産の一部である3億ドル(約270億円)の遺産を自身に残すことを約束したと主張していた。
ニコル・スミスさんが2007年に亡くなってからは、彼女の弁護団はマーシャル氏の遺産は、スミスさんの娘ダニエリンちゃんへ遺されるべきだと主張していた。ダニエリンちゃんは、まだわずか3歳。その父親でニコル・スミスさんの元恋人であるラリー・バークヘッド氏は、娘のためにさらに法廷闘争を続ける意思があるとされ、今後の行方に注目が集まっている。
アンナ・ニコル・スミスさんはストリッパーから出発し、プレイボーイ誌のモデルとして活躍、26歳で89歳の石油富豪J・ハワード・マーシャルと結婚した。結婚から約1年後に夫が死亡してからは、マーシャル家と泥沼の遺産争いを繰り広げていた。2007年に39歳の若さで、薬物過剰摂取が原因で亡くなっている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (2)