ケイト・ウィンスレットさんがフォアグラ反対ビデオに出演
海外メディアによると、ウィンスレットさんが出演したのは、動物愛護団体「People for the Ethical Treatment of Animals(PETA)」のビデオで、カモやガチョウを飼育する様子を隠し撮りしたもの。口に管を差し込まれ、強制的に餌を摂取させられる様子が映し出されている。
ウィンスレットさんは「フォアグラは高級食材としてレストランで扱われていますが、カモたちが虐待されて死に至る苦痛よりも高いと思われる金額を払っている人はいません」「1日に数回、強制的に管が口の中に入れられるというのは、鳥には恐ろしく痛みを伴う方法です。決してフォアグラを食べないと誓い、動物たちを助ける私たちの活動に加わってほしい」と語っている。
このビデオはロンドンの「フォートナム&メイソン」やマドリードの「エル・コルテ・イングレス」などを含む世界中の高級デパートに送付されるという。
フォアグラ禁止を訴えるセレブはウィンスレットさんだけではない。今年2月には菜食主義の英歌手レオナ・ルイスさんが、英ブリット・アワードのメニューからフォアグラを排除しなければ、同賞のイベントに出席しないと発言したとこともあった。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)