バブル世代へ、1泊100万円の「バブル・ドリーム」発売
同プランは、「バブル」と呼ばれた時代を謳歌した40歳~50歳代の男性女性、また、デフレが続く時代を生きる若い世代がターゲット。止まらない円高株安・光の見えにくい市況において「贅沢」から遠ざかる昨今に、「贅沢を味わう価値」を知るバブル世代へ、同ホテルが贈るスペシャルプランだという。
プラン内容は、同ホテル最高の部屋「プレジデンシャルスイートルーム」に宿泊、ロングリムジンでの送迎付きセスナ遊覧飛行、夜景の美しいプライベートルームでフレンチシェフが腕を揮う食事を堪能、バラ風呂にバラでいっぱいの客室など、「憧れのデート」をこれでもかと凝縮した。
【ザ・バブルドリーム】
利用期間:2010年11月8日(月)より1年間
販売料金:プレジデンシャルスイートルーム2名1室
1泊2食付:1,000,000円(税金・サービス料込)
予約受付:電話予約 06-6377-2100(代表) 利用の1か月前に予約
・セスナ遊覧飛行50分
・ロングリムジン利用4時間(車内ではドリンクフリーで大阪市内周遊)
・ウェルカムドリンク・室内ミニバーご利用
・部屋隣接34階プライベートルームでホテルメインダイニングシェフによるフランス料理フルコース(最高級シャンパン「ドンペリニヨン」のシャンパンタワー演出付)
・室内を華やかなバラで装花、バラ風呂を用意
・プライベートカメラマンによる写真撮影&アルバムプレゼント
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (2)