ウィキリークスと元KBGの大富豪が提携を発表
ウィキリークスと協力するのはレベジェフ氏経営の地元紙「ノバヤ・ガゼッタ」。これまでにも、プーチン氏に脱税で逮捕・起訴されたオリガリヒのホドルコフスキー氏の主張を掲載したり、時には政権批判も飛び出すなど、ロシアでは珍しい政権寄りではないメディアだ。
ガゼッタ紙によると、ウィキリークス創設者のジュリアン・アサンジ氏は「世界最高のハッカー」と持ち上げ、ロシアの国家機密に関する資料を今後は公開していくとしている。
レベジェフ氏は元KGB出身で、ゴルバチョフ氏とも近い関係で、またプーチン氏とも近い関係だとされる。11月の英国内で行われたメディア業界の会合では、これからロシア政権の汚職を暴いていく旨の発言をして、周囲を驚かせている。
また、アサンジ氏は同紙に対して「近い将来、ロシアの国民は自国のことについて多くのことを知ることになるはずだ」とコメントしている。
元KBGスパイと、世界一のハッカーとの提携。ロシアからどのような情報が出てくるのか、目が離せない。


◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンドのリターンの源泉 オルタナティブβとは
近年ヘッジファンドのリターンの源泉には、ファンドマネージャーの運用・・・
- 「ヘッジファンド」のすべて 富裕層の投資の解説~運用成績10%超高利回り商品の購入方法まで 2018年最新版
- レイダリオ率いるブリッジウォーター、2018年は+14.6%
- 2018年世界最高峰のヘッジファンドとは
- 2018年19%リターンの北欧ファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)