クーポン大手でまた不祥事!今度は「品々」で餃子
「神戸・香記『本格水餃子』についてのお詫びとご報告」として、「株式会社レイズヒル(以下レイズヒル)の運営する通販サイト『神戸・香記』の提供する『本格水餃子』につきまして、品品に掲載された商品内容に誤った記載があり、実際に購入者様に送付されました商品との齟齬が生じていたことを確認いたしました。ご購入頂きましたお客様にはご迷惑、ご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」とした。
これは、2200円の水餃子を47円という、90%以上の割引価格で提供。商品の説明には「店長が自ら探し歩いた国産」としているものの、製造元は中国の会社で「中国産」と産地を表示している。
品々もこの事実を認め、「日本国産の豚肉が使用されているかのような表現が使われていたが、実際には全て中国産の豚肉を使用し、国産の豚肉は使用されていなかった事が判明」とした。
その上で今後の対応として、同社の品品への出店を停止し、全購入者に購入費用の全額返金を行うという。
品品プレミアムモールを運営する「品々」は業界8位の大手。昨年12月の売り上げは2470万円で132%増となっている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)