林原の創業一族社長、専務が辞任を発表
同社は「自主的な判断のもと、今回の問題に関する経営責任をとり、近い時期にそれぞれ退任する予定です」として、福田氏を社長に、そして、林原商事常務の十川高尚氏を専務に昇格させる予定だという。
ADRによる私的整理を行うにあたっては、役員陣を総入れ替えすることで、金融機関への心証をよくするなどの狙いもあると見られる。
また不正経理の疑いも一部では言われたが、「専門家も交えて調査を行っており、当社と致しましては引き続き厳正な調査を行ってまいる所存です」とした。
同社の平成22年10月期決算は、売上高281億円、営業利益45億円、経常利益12億円となっている。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (4)