au社員「iPhoneに飛びつく気持ちがわからない」
これは「山本@KDDI」と名乗る、自称40歳台のKDDI社員という男性が、自身のツイッターで発言したもの。「アップル製品の熱烈なファンは別にして、ガラケー機能が充実して、基本スペックも事業者の回線品質もいいandroidoスマートフォンが出てきているのにソフトバンクのiPhoneに飛びつく人の気持ちが業界人からするとわからない」としている。
ちなみに、他の発言も紹介しておく。
「業界人の一般的な判断からすると、ソフトバンクでiPhoneを契約するよりは他社のandoroidスマートフォンにする方が何倍も使い心地がいい」
「auでWIMAXデュアルバンドのスマートフォンが出れば、事業者の回線品質とのバランスも込みで考えると、iPhoneを完全に超えるスマートフォンが誕生する」
MM総研の調査では、iPhoneはスマートフォンの国内シェアでは72.2%とダントツの人気を誇る。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
ヘッジファンド業界の成熟化と変化
最近ヘッジファンドの解約増加や老舗ヘッジファンドマネージャーの資・・・
- 世界最大のヘッジファンド創設者、危険な歴史の繰り返しを警告
- 英老舗旅行会社破産でヘッジファンドが巨額リターン
- ACミラン買収ヘッジファンド、ユニゾ株買い増しへ
- Brexitとヘッジファンド
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)