バフェット氏「M&Aしたくてウズウズ」
ティルソン氏は、長年に渡ってバークシャー社の大株主でもあり、外部の人間としては最もバフェット氏の投資哲学を知る人物でもある。言わばバフェット投資のご意見番として、同社の株主総会の時には、コメントを求められることが多い。
この日は、米CNBCに生出演し「彼はトリガーを弾きたくてウズウズしているはず」と、400億ドルという巨額のキャッシュを使った攻めに出たいという気持ちを代弁した。
同社は昨年、BNSF(バーチントン・ノーザン・サンタフェ鉄道)を、同社の利益の8倍以上の金額に相当する2兆円以上を現金と株式交換で買収。これを例に出し、ティルソン氏は「多くの人が何で、と思っただろう。でも、結局は今までのように、後で彼が笑っているだろう」と話した。
いつになく前のめりになっているバフェット氏。3月は、アジア外遊を予定しており、その訪問先には日本も予定されているという。
◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社