ビールを飲めば放射線を3分の1削減できる?
「一石を投じる」研究
福島第一原子力発電所の事故で、東京、あるいは日本を脱出して海外に逃げたりする人も出る始末。「原発アレルギーを示す外国人が、こんなに多いとは思わなかった」と、ある外資系企業のビジネスマンが話した。
しかも「放射線防護剤にはさまざまな薬が開発されているが、副作用を伴うものもあり、新たな薬剤開発が待たれている。今回の成果は、新たな放射線防護薬剤開発に一石を投じるものとされる」という記述がある。
これは期待できると思い、さっそく放医研に連絡を入れてみた。放医研の広報課に取材を申し込んだが「すでに研究者が退職していますので、ご対応はできかねます」という回答だった。
研究のその後の進展をたずねてみたが「研究者もいないので、この論文以上のことは…」というものだった。
ただ、幸いにも当時の研究メンバーに話を聞くことができた。