美女との不倫をもみ消したサッカー界の英雄を巡る訴訟
ギグス選手はウェールズ出身で、マンUでは「サー」ボビー・チャールトンに並び称されるほどの名選手。ユニセフ親善大使も務めるなどしたが、弟の妻と不倫し妊娠させていたことが明らかになると、トーマスさんとの不倫も明るみになった。
当初は、法廷で報道差し止め命令を受け、ギグス選手の名前はメディアに出なかった。しかし、ツイッターで名前が流れると、ギグス選手はどうしようもなかった。サンデー・ヘラルドが目線入り、匿名で「裁判所を利用して報道を禁じた選手がいる」などと報じていた。
プライバシー保護、報道の自由という問題を世に問う、社会的に大きな問題となった裁判だ。
ザ・サンは報道差し止め命令を不服として、ロンドンの高等裁判所に訴えを起こしていた。そのヒアリングが16日行われ、トーマスさんは出廷していた。
トーマスさんは報道陣に囲まれて「あれから(騒動が知れ渡ってから)8カ月間は、悪夢だったわ」(ザ・サンによる)と胸中を告白していた。

◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日本最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンライン・プライベートクラブ「YUCASEE( ゆかし)」にご入会いただけます(書類審査並びにスタッフによるインタビュー審査がございます)。 著作・制作:ゆかしウェルスメディア株式会社
おすすめの記事
-
英国No.1ファンドマネジャーがヘッジファンド創設か?
2010年の運用開始以来およそ400%のリターンを残している、英国・・・
- ヘッジファンドとファンドラップの違いとは?
- 欧州大手グローバルマクロヘッジファンド、ブレバン・ハワードの復活劇
- 超低金利時代に有効な投資方法
- 米国IT株が高騰している理由:「質への逃避」経済用語解説シリーズ①
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (3)