英国のエリザベス女王(85)が6日で即位60年を迎えた。今年6月には国を挙げての祝賀行事も行われる。
1952年に父ジョージ6世に亡くなり、翌53年に後を受けて戴冠した。英国史上においては、19世紀のビクトリア女王の63年に次いで2番目に長い在位記録となっている。
ビクトリア女王の時代とは置かれている状況は違い、財政的に厳しいが、現在でも精力的に公務をこなしている。
雪が積もる中で公務に出向くエリザベス女王(現地5日)
英国のエリザベス女王(85)が6日で即位60年を迎えた。今年6月には国を挙げての祝賀行事も行われる。
1952年に父ジョージ6世に亡くなり、翌53年に後を受けて戴冠した。英国史上においては、19世紀のビクトリア女王の63年に次いで2番目に長い在位記録となっている。
ビクトリア女王の時代とは置かれている状況は違い、財政的に厳しいが、現在でも精力的に公務をこなしている。