インターネット生命保険会社ライフネット生命保険がこのたび、東京証券取引所から東証マザーズ市場の新規上場申請の承認を受けた。3月15日を予定。
公募は834万株で、うち売り出しは243万株、オーバーアロットメントによる売出しは 160万株となる。
同社は06年に創業し、08年に現社名に。インターネット専業生命保険の走りとされている。平成23年3月通期の決算では、売上高は17億6500万円、純利益は8億3400万円の赤字。1株あたり利益はマイナス2万4760.91円となっている。
一部の報道では、時価総額は初っ端から500億レベルという評価が高いものもあるが、生保のインターネット直販モデルは参入障壁も高くないとの認識も市場にはある。