4月2日の東京株式市場の日経平均株価は反発し、前週末比78.16円高の1万161.72円で始まった。
2月の米個人消費支出が増加したことでNYダウが上昇。東京市場でも好意的に受け止められ、輸出関連株などを中心に買われている。
日銀が2日発表の3月の企業短期経済観測調査(短観)は、業況判断指数の大企業製造業でマイナス4となった。
4月2日の東京株式市場の日経平均株価は反発し、前週末比78.16円高の1万161.72円で始まった。
2月の米個人消費支出が増加したことでNYダウが上昇。東京市場でも好意的に受け止められ、輸出関連株などを中心に買われている。
日銀が2日発表の3月の企業短期経済観測調査(短観)は、業況判断指数の大企業製造業でマイナス4となった。