30日の東京株式市場は反落し、日経平均株価は前日比19.13円安の8637.95円で寄り付いた。
前日の米NYダウがは125ドル高と大きく上昇したものの、外国為替市場のユーロ/円相場が重くのしかかり、東京市場では主力の輸出関連銘柄などを中心に下げている。現在はもみ合いが続き、下げは限定的な印象。
個別では、ソニー、パナソニックなどとの資本提携交渉スタートと報じられたオリンパスが買い気配となっている。
30日の東京株式市場は反落し、日経平均株価は前日比19.13円安の8637.95円で寄り付いた。
前日の米NYダウがは125ドル高と大きく上昇したものの、外国為替市場のユーロ/円相場が重くのしかかり、東京市場では主力の輸出関連銘柄などを中心に下げている。現在はもみ合いが続き、下げは限定的な印象。
個別では、ソニー、パナソニックなどとの資本提携交渉スタートと報じられたオリンパスが買い気配となっている。