世界最大のSNS運営会社フェイスブックが来週から、ナスダック100指数に組み入れられる、とナスダック市場を運営するOMXグループが4日発表した。
ナスダック100は1971年から始まった指数で、同市場に上場する代表的な100銘柄が組み入れられている。フェイスブックは、インドのIT企業インフォシスに代わる。
フェイスブックは今年、上場を果たしたが、ナスダックのシステムダウンが起きるなど波乱含みのスタートだった。また、その後は株価が下がり通しだった。ところが、秋以降はヘッジファンドなど運用会社が購入するなど、50%以上も下げた株価が戻りつつある。
今後は機関投資家の買いが入りやすそうだ。時価総額は297億ドル。