アルクは19日、オンライン英和・和英検索サービス「英辞郎 on the WEB」で2012年検索されたランキングを発表し、PC版の和英検索1位は「対応」 スマホは「久しぶり」だった。
「SPACE ALC」で公開しているオンライン英和・和英検索サービス「英辞郎on the WEB」は、月間200万人以上が利用し、検索回数は1年間で十数億回にあんる。
例年、英和検索の上位の語彙はほぼ同じ。PC版では、英和、和英の両方でビジネスで多く使われる語彙が多く検索されていることが特徴といえる。
スマホの英和検索は、PCと順位は異なるものの、大きな違いはない。一方、和英検索になると大きく異なり、「楽しい」「嬉しい」「残念」のような、感情を伝えるキーワードが上位に並ぶことから、メールやSNSを通じてプライベートのやり取りをする際の利用が多いと考えられる。
【パソコン版(スペースアルク) TOP 30】
英和 和英
1 confirm 対応(対応する)
2 appreciate 確認(確認する)
3 provide 検討(検討する)
4 relevant 担当(担当する、担当者)
5 assume よろしくお願いします
6 ensure 修正(修正する)
7 proceed 対象
8 available 実績
9 apply 了解(了解する、了解しました)
10 consider お疲れ様
【スマートフォン版 TOP 30】
英和 和英
1 as 久しぶり
2 appreciate お疲れさま
3 provide 楽しい
4 concern 嬉しい
5 confirm 残念
6 assume 楽しみ
7 involve ありがとう
8 present もちろん
9 indicate 誕生日
10 leave 風邪
【月別 急上昇キーワード】
1月 新年 今年もよろしく 初詣
2月 節分 バレンタイン
3月 ひな祭り 春分の日 花粉症
4月 桜 満開 ゴールデンウィーク
5月 日食 金環日食 eclipse annular
6月 梅雨 梅雨入り
7月 オリンピック
8月 お盆
9月 台風
10月 pluripotent induce ハリケーン
11月 thanksgiving