6.5%利回り保証のタイのリゾート不動産投資

バンコクより安い取得単価


平米当たり取得単価はバンコクやプーケットより低め
 タイ国内の別荘、セカンドハウスを所有しながら投資不動産として、日本人やヨーロッパ人の賃貸で、投資リターンを得ているオーナーも増えている。しかし、同じタイ国内でも、首都のバンコクや、プーケット、パタヤなどは人気が過熱気味で、すでに価格も高騰している。
 
 まだ、ホアヒンはタイ王室御用達リゾート地というブランド的な優位性に比べてれば、価格上昇傾向にはあるものの、まだまだバブルの水準までには至っていない。実際にバンコクとホアヒンのコンドミニアムの平米当たりの価格で比較すると、バンコク10万バーツに対して、ホアヒン4~7万バーツだという。もちろん物権の立地や質にもよるが、平均的な取得コストはホアヒンの方が断然安くて済むということになる。

リゾート需要高まるホアヒン


人口に対した観光客数は圧倒的に多い
 ホアヒンの人口は約6万5000人足らず。こじんまりとしたリゾートでありながら、口コミ、そしてリピーターが多く、ホアヒンを訪れる観光客は年間 200万人に上るそうだ。ホアヒンを訪れる旅行客の現在の内訳は、バンコクの富裕層、またヨーロッパ特に北欧の富裕層のバカンス、ロングステイ客が大半を占め、日本ではまだまだマイナーないわゆる「隠れ家リゾート」となっている。
 
 だが、ホアヒンにはまり、リピートしている日本人リゾート上級者も増えてきており、今後はメディア露出や口コミとあわせ、日本人旅行者の増加も見込まれており、どんどん人気が高まっていくことも十分予想される。これで宿泊施設の需要が喚起されるようなら、不動産投資には追い風が吹くことになるだろう。

6.5%保証の「KIRI NAKARA」


初めての海外不動産投資も利回り保証なら安心
海外不動産投資の未経験者にとっては、事情をよく知らない外国でいきなり投資をスタートするのは不安でいっぱいだろう。しかし、小額からスタートできる手軽な価格帯の物件で、また利回り保証ということなら事情が違ってくるのではないだろうか。
 
 そこで、初心者向けのお手軽な物件ということであれば「KIRI NAKARA」(キリナカラ)が、この条件に当てはまりそうだ。ホアヒンの中心部から西へ約4キロ離れたところで現在開発が進められているプロジェクトだ。
 
 土地面積275平米、住居部分約80平米のGタイプ(2ベッドルーム)が、手ごろな229万バーツ(家具、プール、エアコンはオプション)となっている。このタイプではプールは別となるが、プロジェクト内の共有プールを利用することができる。
 
 賃料保証を提供する物件は、土地面積330平米、住居部分約128平米のDタイプ(2LDK - 2ベッドルーム)が499万バーツ。こちらは、賃貸をするにあたり必要なアイテム(プライベートプール、家具、全室エアコン、リネン類など)がすべて含まれている。賃料保証の中身だが、最初の2年間は6.5%の賃料保証が提供され、3年目以降からの賃料収入は4%程度の利回りが見込まれている。
 
 いずれの場合も、購入にあたっては、入金は最初にデポジット10万バーツを払い込み、その後、建築進捗状況に合わせ残りの料金を段階的に支払っていくことになる。
 
 丘の上の静かなロケーションに位置する。緑地や大きな池などが要所に設けられている自然豊かな物件。さらに、ビーチや街までは車で10分弱、エレファントビレッジなども近く、リゾート気分を味わうならば十分な環境だということができる。ビラのスタイルは、バリスタイルをベースとした4タイプのデザインから選ぶことができる。いずれもトロピカルな南国ムードいっぱいの設計となっている。

6.5%利回り保証物件(128平米2LDKタイプ=499万バーツ)

固定資産税なし


タイは固定資産税、相続税なしという点で富裕層にとって有利
 タイ国内は、固定資産税、相続税がかからないということもあり、この先10年、20年と長期安定的な運用も可能となる。そういった事情もあり、ホアヒンへの不動産投資は資産防衛の一環として目を向ける日本人投資家が増えているという。それは、日本が少子高齢化しているという点や、費用の高騰、制度面などで、日本から海外へ目を向けるようになったからだ。また全体的に親日的な国民ということもあり、今後も安定した人気の投資先となるに違いない。まだ日本からは投資家が殺到していない、今こそが狙うチャンスだろう。
 
 ※記事中記載の不動産価格は、予告無しに変更になる可能性がございます。最新情報については、お問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる