米労働省が2日発表した11月雇用統計は、非農業部門の就業者数(季節調整済み)が前月比12万人増(前月比+2万人)となった。また、失業率が8.6%で前月比0.4ポイント改善した。09年3月以来の水準まで回復した。
政府部門こそ雇用が減少しているが、小売、レジャー、サービス、ヘルスケアなどの業種で雇用が順調に回復が顕著だった。事前の失業率予想は前回並み程度と見られていたものの、0.4ポイントと大きく回復したことになる。
就業者数は緩やかな上昇基調を続けている。

米労働省が2日発表した11月雇用統計は、非農業部門の就業者数(季節調整済み)が前月比12万人増(前月比+2万人)となった。また、失業率が8.6%で前月比0.4ポイント改善した。09年3月以来の水準まで回復した。
政府部門こそ雇用が減少しているが、小売、レジャー、サービス、ヘルスケアなどの業種で雇用が順調に回復が顕著だった。事前の失業率予想は前回並み程度と見られていたものの、0.4ポイントと大きく回復したことになる。
就業者数は緩やかな上昇基調を続けている。