思い思いのスタイルで読書を楽しむ
麻布中学の図書館
氷上信廣校長(2006年当時)は「本を読みながら主人公になった気分で、次はどうなるんだろうと、ワクワク・ドキドキする気持ちを大切にしてほしいのです」と言います。東京の名門中学・麻布とはいえども、最近の生徒は、読書と言えばゲームの攻略本やライトノベル、それと入試の過去問に出題された作品を読むぐらいだとか。
そんな普通の子どもたちが、本に没頭するようになる麻布式本棚。その秘密とは一体、どんなものなのでしょうか。
「頭のよい子が育つ本棚」の著者・四十万(しじま)靖氏が図書館に入ってみると、本棚の前の床に座って本探しをしている生徒、あぐらをかいたり、腹ばいになったりと、思い思いのリラックスした格好で読書を楽しんでいる姿が目に入りました。
これは家庭でも参考になります。本を読むスペースは、リビング、トイレ、寝室、家中のどこでもいいのです。家のあちこちに本を並べておけば、そこが子どもにとって最高の読書スペースになります。