不動産投資会社おすすめ比較ランキング10選!人気理由を徹底解説

不動産投資は伝統資産のなかでも特に人気が高く、いつの時代においても注目されている不労所得の象徴です。

しかし、将来的に大きな利益を生んでくれる資産になる得るか、または資産としての価値があまりない物件を購入するかは、信頼する不動産投資会社によって左右されるといっても過言ではありません。

今回は、将来的な資産形成に大きな影響を与える不動産投資会社を選ぶポイントや、おすすめ企業を紹介します。

不動産投資会社おすすめ比較表

以下では、不動産投資を始める際におすすめの投資不動産会社を、比較表を交えて3社紹介します。

FJ ネクストプロパティエージェントオープンハウス
企業シンボル
設立2021年4月2004年2月6日1997年9月
所在地(本社)東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー10F
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー41F
東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング12F
資本金27億7,440万円6億1,611万円200億7,008万円
従業員数558名(2022年3月31日時点)173名(2021年8月時点)4,080名(2022年3月31日時点)
電話番号03-6733-1111(代表)03-6302-3011(代表)03-6213-0775(代表)
入居率99.0%(2021年3月時点)98.99%(2022年5月時点)
公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

上記で紹介した3社は、いずれも国内を代表する有名な不動産投資会社です。

ほかにもおすすめできる不動産投資会社は複数ありますが、企業の選別ポイントがわからない方は、まずは上記の3社を参考すると大きな失敗が少なくなります。

編集部
編集部

不動産投資に詳しくないうちは、資本金や従業員数、知名度が高い企業を選ぶようにしましょう。

初心者にもおすすめな不動産投資10選

不動産投資における生命線は、入居率です。以下では、入居率の高い「初心者におすすめの不動産会社」を10社選定しました。

将来に備えて、不動産投資をおこなう際の参考にしてください。

1.株式会社FJネクスト

出典:株式会社FJネクスト公式ホームページ
おすすめポイント
  • 駅近の好立地物件を多数所有しているため資産価値の高い物件に巡り合いやすい
  • 入居率が99.0%という業界でも最高水準の数値
  • 新築・中古物件ともに充実しているため幅広い投資に取り組める

株式会社FJネクストは、1980年7月10日に誕生したFJネクストホールディングスのグループ会社として、2021年4月に新たに誕生した不動産投資会社です。

GALA(ガーラ)シリーズの人気レジデンスを、1都3県を中心に数多く誕生させています。

CMでもお馴染みの「ガーラマンションシリーズ」は、創業41年の信頼と実績を武器に各時代にマッチした変わらない価値を提供し続けている企業です。入居率も、不動産投資業界トップ水準の99.0%という数字を記録しており、徹底された不動産物件の管理ノウハウを強みとしています。

東京都内を中心に、これまでに315棟を供給。戸数合計は21,907戸(2021年6月30日時点)供給しており、さまざまな特徴を持ち合わせる物件を選べます。

そのほかにも、会場型やWEB型の各種セミナー、相談会などの投資家を手厚くサポートするイベントも各種開催されているため、不動産投資に関しては初心者の方にもおすすめの企業です。

公式ホームページ:株式会社FJネクスト

株式会社JFネクストの良い口コミ

以下では、JFネクストで開催されているセミナーなどに参加した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
家賃収入をもらうための具体的な道筋が見えてきました
良い口コミ
ワンルームマンションでも会社によって物件に差があることに驚きました。ガーラマンションに自分で住みたいくらいです。

引用:株式会社FJネクスト公式ホームページ

株式会社JFネクストの悪い口コミ

悪い口コミ
不動産投資を考えているなら、信頼の置ける投資会社を選んだ方がいいでしょう。もしFJネクストを選ぼうとしているなら、やめた方がいいかもしれません。
悪い口コミ
再勧誘禁止を違反して何回も勧誘電話。電話営業がウザい。「再勧誘禁止もうかけてこないで・私の名簿を削除して」どちらも履行してくれない。違う担当者から何回も休日に自宅に勧誘電話あり。

引用:みん評

会社名株式会社FJネクスト
設立2021年4月
所在地(本社)東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー10F
電話番号03-6733-1111(代表)
入居率99.0%(2021年3月時点)

新築・中古が選べる安心の不動産投資!

株式会社FJネクスト 公式サイト

2.プロパティエージェント株式会社

出典:プロパティエージェント株式会社公式ホームページ
おすすめポイント
  • 不動産物件の売買を通じて投資家の資産形成を徹底サポートしてくれる
  • 時代の変化に敏感に対応して不動産業界に新しい価値提供を生み出し続ける
  • 東証一部上場企業という安心感と業界最高水準の入居率を誇る

プロパティエージェント株式会社は、2004年2月6日に設立された不動産投資会社です。2018年に東京証券取引所第一部に上場を果たし、名実ともに業界トップクラスの安心感や徹底したクライアントサポートを強みとしています。

活動拠点は主に東京23区と横浜地区を中心としており、プロパティエージェント株式会社が手がけるマンションシリーズは、「クレイシア」、「クレイシア・アイズ」、「リクレイシア」の3種類です。そのほか、新規で資産形成・資産運用を希望する不動産投資希望者に細かくアドバイスしてくれます。

プロパティエージェント株式会社は、マンションの仕入れ開発(地上げ)、土地・物件販売、賃貸物件管理、投資コンサルティングなどの事業を一元化させるディベロッパーとして活躍できる点も強みです。

買取再販の中古物件をメインに扱う不動産投資会社と比較して、良い物件を低価格で購入できる可能性があります。

公式ホームページ:プロパティエージェント株式会社

プロパティエージェント株式会社の良い口コミ

以下では、プロパティエジェント株式会社に関するサポート体制などの口コミを紹介します。

良い口コミ
駅近の優良物件で投資をスタートしました。親しい友人が自宅近くにアパートを借りて賃貸を始めたのに影響され、自分もやってみたいと思ったのが不動産投資を始めたきっかけです。
良い口コミ
小額で素人でも投資できる魅力を知りました。最近投資に興味が湧いてきました。投資と言っても高い金を出して冒険するのは怖いですので、何か少ないお金でも投資できることはないか、といろいろ調べたところ、一万円から投資できる不動産を知りました。

引用:みん評

プロパティエージェント株式会社の悪い口コミ

悪い口コミ
紹介いただいた物件の数は2件ほど。
また、毎月のキャッシュフローが希望のものにはやや届かなく、他の物件の紹介をお願いしたが、他に保有している物件はないとのことで、選択肢は多くはなかった。
悪い口コミ
他に3社ほどセミナーに参加したが、どこも同じような内容であった。
少子高齢化、年金問題、節税など。

引用:不動産投資のミカタ

会社名プロパティエージェント株式会社
設立2004年2月6日
所在地(本社)東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41F
電話番号03-6302-3011(代表)
入居率98.99%(2022年5月時点)

不動産投資を徹底サポートの安心企業

プロパティエージェント株式会社 公式サイト

3.株式会社オープンハウス

出典:株式会社オープンハウス公式ホームページ
おすすめポイント
  • アメリカ不動産に注力する珍しい不動産投資会社
  • 海外不動産物件以外から派生した各種金融商品のアテンドも実施
  • アメリカで活躍する税理士の紹介もおこなってくれるため税金対策・節税対策が望める

株式会社オープンハウスは、国内の関東圏内である1都3県を中心に、戸建住宅の販売のほかに、アメリカ合衆国にて投資用不動産物件の管理、販売、買付をおこなっています。

テキサス州、ジョージア州、ヒューストン州を中心に、年々アメリカ国内での活動範囲を広げ、ハワイ不動産への取り組みも実現させました。アメリカの不動産業界は、日本の不動産業界とは異なり、中古物件でも価値を上昇させ続ける傾向があります。

有名な投資書籍である「金持ち父さん貧乏父さん」の舞台もアメリカであるため、長期における不動産投資を日本よりも実現させやすいです。また、資産を分散させながら、世界の基軸通貨と呼ばれる「ドル」も同時に所有できるため、投資初心者にもおすすめだといえます。

公式ホームページ:株式会社オープンハウス

株式会社オープンハウスの良い口コミ

以下では、株式会社オープンハウスで開催されているセミナーなどに参加した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
不動産投資についてわかりやすく説明してくれたので、とても勉強になりました。参加していた人の数は特に覚えていません。雰囲気としては、不動産投資についてモチベーションが高い人が集まっているなぁという印象を受けました。

引用:不動産投資のミカタ

株式会社オープンハウスの悪い口コミ

悪い口コミ
営業の電話は、結構頻繁にかかってきます。メールでも常に新しい物件を紹介してくださいます。買うかどうか悩んでいる際は、根気強く付き合ってくれます。結構押しが強いかなぁという印象を受けました。気長に色々見て回って決めたいという人には相性が悪いかもしれません。

引用:不動産投資のミカタ

会社名株式会社オープンハウス
設立1997年9月
所在地(本社)東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12F
電話番号03-6213-0775(代表)
入居率

勢いのあるアメリカで投資不動産物件を仲介してくれる注目の企業!

株式会社オープンハウス 公式サイト

4.株式会社SYLA(シーラ)

出典:株式会社シーラ公式ホームページ
おすすめポイント
  • 2021年のコロナ禍においても入居率が97%を下回っていない
  • 仕入、建設、営業、物件管理までを一元化しているディベロッパー
  • シーラの人気シリーズである「SYFORME(シーフォルム)」は入居率100%

株式会社シーラは、2010年9月29日に設立されて2022年で12年目を迎える、国内でも大きな不動産投資会社として活躍しています。

東京都内を中心に不動産投資業務を展開しており、2014年より新たに企画開発された「SYFORME(シーフォルム)」シリーズは、高いデザイン性が特徴的な物件です。シーラの理念でもある「自分達が欲しい不動産を創る」という言葉のように、レジデンスへの建築デザイン設計においては、並々ならぬ想いを込めて施工されています。

クライアントサポートなどの細かな配慮はもちろん、将来を見据えたIT技術の導入や、変化し続ける時代のニーズに応える不動産投資物件の提供に尽力。業界内でも高い水準の入居率や実績を誇っています。

公式ホームページ:株式会社シーラ

株式会社シーラの良い口コミ

以下では、株式会社シーラで不動産投資に関する相談などをおこなった方の口コミを紹介します。

良い口コミ
スタイリッシュな建物が多い。資産運用をするのに、物件を一つ持っておきたいと思っていましたので利用させていただきました。初めにホームページを見たのですが、若い人が活躍している会社なんだなという印象を持ちました。
良い口コミ
熱意のある不動産会社。まったく手を出したことがないジャンルだったので不安ではありましたが、担当者さんの熱意に心を動かされました。ただ何となく不動産投資なんてやるものではないし、損失の方が大きくなってしまい下手をすれば今まで築き上げてきたものが崩れる可能性だってあると、担当者さんの方から仰って頂いたのです。

引用:みん評

株式会社シーラの悪い口コミ

悪い口コミ
説明が雑な営業担当者でした。物件をいくつか提案してもらいました。営業担当者の質の問題かもしれませんが、説明が大雑把でわかりにくかったです。
悪い口コミ
支離滅裂。オンライン会議で色々質問したら対応された男性担当者の態度が一変し、逆ギレ。最後は「もういいですかね?」と言われて終了。

引用:みん評

会社名株式会社 シーラ
設立2010年9月29日
所在地(本社)東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7F
電話番号03-4560-0650(代表)
入居率98.8%(2022年6月時点)

入居率100%の物件シリーズを手掛ける安心のディベロッパー

株式会社シーラ 公式サイト

5.RENOSY(リノシー)

出典:リノシー公式ホームページ
おすすめポイント
  • 投資不動産による資産形成を手厚くサポートしながら一連の不動産業務を代行してくれる
  • 本業に支障をきたすことなく家賃収入を受け取ることができる
  • 空室リスクや物件告知などのノウハウも充実している安心の実績

リノシーは、株式会社GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)が運営している、不動産取引マーケットプレイスのサービスです。

グループ企業には、株式会社RENOSY PLUSと株式会社RENOSY ASSET MANAGEMENTの2社を展開しており、東京本社を中心に大阪や名古屋、福岡に営業所を構えて活動しています。

東京都心の物件は15万棟以上も所有しており、大手不動産ポータルサイトと同量の規模を誇るため、さまざまな特色を有薄る物件の紹介が可能です。

23万人以上のRENOSY会員により、空室リスクの低下を望めるほか、各種安心のサポートプランでは設備交換リスクなどもカバーしてくれるため、初心者でも不安なく不動産投資に取り組めます。

公式ホームページ:リノシー

リノシーの良い口コミ

以下では、リノシーでの不動産投資を経験、または検討した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
私のような「怠け者の投資家」を助けるために、最初から最後まで全てのシステムがセットアップされていることが気に入っています。物件を探し、エージェントに連絡し、ローンや物件の申請をすべて自分で行うことにあまり興味がないのです。
良い口コミ
管理等全て個人でやれば、もっと利益を得られるかもしれませんが、全てお任せできて良いと思いました。手数料等と管理の手間のバランスに納得いくかどうかかと思います。

引用:リノシー公式ホームページ

リノシーの悪い口コミ

悪い口コミ
今後不動産投資に挑戦する方はまずリノシーのサービスを聞いて欲しい。
悪い口コミ
期限内に売りたい営業の方の思いが強すぎ、かなり強引に手続きを進められたと感じている。そのため、シミュレーションについても借り入れ年数の複数の提示を受けられず、十分な検討ができなかった。

引用:リノシー公式ホームページ

会社名株式会社GA technologies
設立2013年3月12日
所在地(本社)東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
電話番号03-6230-9180(代表)
入居率99.5%(2021年2月時点)

空室対策や物件告知などの一連の不動産投資業務を代行してくれる大手サービス

リノシー 公式サイト

6.株式会社日本財託

出典:株式会社日本財託公式ホームページ
おすすめポイント
  • 物件選定、紹介、管理、不動産投資運営までのすべてのサービスを一貫してくれる
  • 独自の資産形成プラン表を作成して安心した状態で不動産投資をスタートできる
  • ワンルームマンションの物件を中心に非公開物件なども紹介してくれる

株式会社日本財託は、東京23区を中心に中古ワンルームマンションの投資用不動産物件を提供しています。現在、日本在宅では、9,000人以上もの不動産オーナーが投資に取り組みながら、資産形成をおこなっている状況です。

株式会社日本財託が所有している管理個数25,589戸(2022年5月末時点)のうち、全体の物件への入居率は98.91%を記録しました。不動産投資業界においても高い水準を誇るほか、不動産オーナーである投資家兼クライアントとも、一生涯にわたるサポートを約束してくれます。

初心者でも安心して不動産投資に取り組める企業です。

公式ホームページ:株式会社日本財託

株式会社日本財託に関する良い口コミ

以下では、株式会社日本財託での不動産投資を経験、または検討した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
特に大きな問題点はない。オーナーセミナーを定期的に開催しており、フォローアップの面談もできて満足している。保有物件のなかで、購入して9年ほど経ったものを、購入価格より高く買い戻してもらったものがあり、タイミングの問題ではあるが、区分マンション投資がうまくいったことを実感している。
良い口コミ
半年一度程度オーナーセミナーを実施しており、できるだけ参加するようにしている。情報交換も含め、参考になっている。また、最近では家族信託セミナーも開催しており、これも参考になっている。

引用:みん評

株式会社日本財託に関する悪い口コミ

悪い口コミ
すぐに区分マンションを購入したかったため、担当の方に薦められた部屋をあまり検討しないまま購入しました。しかし、自分が客付けに関して安心できる基準より部屋が狭かったため、焦らずもう少し何件か紹介してもらえば良かったと思います。
悪い口コミ
セミナーに参加して、物件購入に至ったが、中古物件であり決断までの時間が比較的短いので、もう少し考える時間が欲しいとこである。

引用:みん評

会社名株式会社日本材託
設立1990年10月
所在地(本社)東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5F・9F・10F・13F
電話番号03-3347-2411(代表)
入居率98.91%

非公開のワンルーム物件などを豊富に紹介!

株式会社日本財託 公式サイト

7.武蔵コーポレーション株式会社

出典:武蔵コーポレーショ公式ホームページ
おすすめポイント
  • 関東圏内を中心に、高利回りの新築・中古の1棟アパートやマンションを販売している
  • 富裕層の投資家を対象にした資産形成・資産保全のサポートを実施
  • 平均入居率96%以上の豊富な実績をもとに、物件購入から出口戦略まで徹底アドバイスしてくれる

武蔵コーポレーション株式会社は2005年に設立され、東京、埼玉、神奈川、群馬、栃木などに支店を構えて関東圏内で活動する不動産投資会社です。

「資産運用を通じて、人生の安心と快適な住環境を提供し、心を豊かにする」という経営理念のもと、創業以来2,000棟を超える不動産物件の売買・仲介を記録。賃貸管理においては25,000戸を超える物件を紹介している、安心の企業です。

ニーズに合わせたハイブリッド投資、業界トップクラスの取引実績、管理から出口戦略までワンストップのトータルサポート、信頼の取引実績から豊富なファイナンスアレンジなどの理由で選ばれています。

投資家の求めるニーズに応じて、新築物件や中物件を的確に選んでアドバイスしてくれるため、不動産投資が不安な方にもおすすめです。

公式ホームページ:武蔵コーポレーション株式会社

武蔵コーポレーション株式会社の良い口コミ

以下では、武蔵コーポレーション株式会社での不動産投資を経験、または検討した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
武蔵コーポレーションさんの素早く丁寧な対応にとても好感が持てます。 今後とも宜しくお願い致します。 いつも、ご便宜を図って頂き感謝しかございません。
良い口コミ
無料で本をプレゼントとあり、興味があったのですがパソコンの出来ない私は電話でお願いしてみましたら、対応も素晴らしく直ぐに手元に贈られてきました、中身はやはり、役立つ内容にビックリの本でした~有り難うございました、活用させて頂きます

引用:Google Map

武蔵コーポレーション株式会社の悪い口コミ

悪い口コミ
サクラのようなレビューがたくさん並んでいますが、こちらの管理物件に部屋を借りていますが、ゴミ問題などへの対応はかなり杜撰です。
悪い口コミ
入居者の問い合わせの返事がとても遅い こちらが何回か問い合わせてやっと動く 入居時掃除が手抜き、ポストの中は前の入居者の郵便物が大量にあり確認もしないのかと愕然 この会社の管理する物件には二度と住みません

引用:Google Map

会社名武蔵コーポレーション株式会社
設立2005年12月9日
所在地(本社)埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル21F
電話番号03-6206-3550(代表)
入居率96%

新築物件×中古物件のハイブリッド投資に取り組める点が強み

武蔵コーポレーション株式会社 公式サイト

8.株式会社東京日商エステム

出典:株式会社東京日商エステム公式ホームページ
おすすめポイント
  • 投資不動産物件の土地の仕入れ、販売、物件の施工から管理までを一括で行うディベロッパー
  • 創業31年にもおよぶ豊富な実績とノウハウが持ち味
  • 26,000戸もの物件を供給し、99%以上の入居率を誇る安心の不動産会社

株式会社東京日商エステムは、事業用地の選定、企画設計などのプロジェクト開発、物件販売、メンテナンス・リフォームなどの一連の業務をすべて一貫体制にて実施するディベロッパーです。

立地条件や周辺の施設などを徹底的に調査するマーケティングに力を入れるため、ほかの物件に比べて空室リスクなどを大きく下げられる可能性もあります。

賃貸の管理業務を依頼しながら本業に支障をきたすことなく不動産投資に取り組んでいる方もおり、購入後の丁寧にアフターケアも人気のポイントです。

公式ホームページ:株式会社東京日商エステム公式ホームページ

株式会社東京日商エステムの良い口コミ

以下では、株式会社東京日商エステムでの不動産投資を経験、または検討した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
きちっとした服装で、ハキハキしたしゃべりは好感が持てるが、ややしつこい印象があったのと、当初、馴染みのない大阪市内の物件ばかりをプッシュしてくるので、 あまりお客の不安などに耳を傾けない会社なのかと心配したことがあった。
良い口コミ
セミナーには4社行ったが、いちばん集客力があった。
50人近い人が集まり、世代も多岐に渡る。

引用:みん評

東京日商エステムの悪い口コミ

悪い口コミ
身だしなみや言葉使いはきちんとしているが、そもそも利益を上げる事が出来ない新築区分を提案してきている時点で、信用ができません。
悪い口コミ
営業担当の方とセミナー後個別面談しましたが、あまり口数の多い方でないようでまた新築だけしか扱ってないので一般的な話のみでした。 もうすこし色々こちらからも積極的に話せばよかったです。

引用:みん評

会社名株式会社東京日商エステム
設立2004年11月
所在地(本社)東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル20階
電話番号03-5510-1741(代表)
入居率99%(2022年2月時点)

土地の仕入れから管理まで一括で請け負う安心のディベロッパー

株式会社東京日商エステム 公式サイト

9.株式会社クレド

出典:株式会社クレド公式ホームページ
おすすめポイント
  • 1人ひとりの経済状況に寄り添いながら完済までのプランニングをしっかりとおこなってくれる
  • オーダーメイドの中古区分マンション投資をスタートする前に投資計画も組んでくれる
  • さまざまな金融機関と取引しているほか、徹底した物件仕入れ調査や賃貸管理サポートもしてくれる

株式会社クレドは、2011年に設立された投資不動産会社として東京23区を中心に中古区分マンションを販売しています。

「すべてはお客様の未来のために」という経営理念のもと、誰よりもお客様の人生を考えて何よりもお客様の幸せを大切にする。という共通意識でスタッフが一丸となってサポートしてくれる安心の企業です。

不動産投資を検討している投資家1人ひとりの、さまざまな人生における諸条件を、多角度から検証して完済までのトータルプランニングを設計してくれます。物件の仕入れでも、駅近物件、ブランド力、集客力の3点にフォーカスした価値の高い中古物件に厳選。

また、幅広い金融機関と取引を行なっているため、ほかの投資不動産会社では融資審査の関係から、手続きを進めることのできなかった方でも気軽に相談できます。

公式ホームページ:株式会社クレド

株式会社クレドの良い口コミ

以下では、株式会社クレドでの不動産投資を経験、または検討した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
不動産投資、資産運用について学ばせていただきました。スタッフの皆さんも、とても親切に対応してもらいました。個人的には今後ともお付き合いしていきたい業者さんです。
良い口コミ
資産運用全般で悩んでいた時にクレドさんと出会いました 不動産のことだけに限らず、私のライフプランに合わせてさまざまな提案をして頂き、安心して不動産投資を決めることができました

引用:Google Map

株式会社クレドの悪い口コミ

悪い口コミ
大阪の展示会で大阪支社長を名乗るかなり太めの男性に接客頂きましたが、息が臭く鼻毛が沢山出ておりましたので、ご指導頂きたいです。 ご提案内容は、15年遅れている感じで残念
悪い口コミ
電話がしつこい

引用:Google Map

会社名株式会社クレド
設立2011年12月28日
所在地(本社)東京都渋谷区恵比寿1-24-4 ASKビル8階
  電話番号03-5447-6695(代表)
入居率

一人ひとりの資産状況に寄り添ったオーダーメイドプランを作成する徹底サポート!

株式会社クレド 公式サイト

10.クリアルパートナーズ株式会社

出典:クリアルパートナーズ株式会社公式ホームページ
おすすめポイント
  • 資産運用に精通した公認会計士・税理士が代表を務めている
  • 1棟レジデンスや投資用区分レジデンス、太陽光などを中心とした豊富な資産運用商品を選択できる
  • さまざまな金融機関と提携しているため、各投資家の資産状況に合わせた融資の提案が可能

クリアルパートナーズ株式会社は、「不動産投資を変え、社会を変える」というミッションのもと、東京都心を中心に区分マンションの販売やプランニング支援、不動産賃貸管理業をおこなう企業です。

代表を務める澁谷社長による「東京×中古×1ルーム不動産投資」のメリット情報が入手可能なほか、今後の時代の変化にも負けない厳選された優良物件のラインナップも充実しています。

クレド独自のサービスによるDXにより、より具体的な不動産投資体験が得られるので、これから資産形成を検討している方にもおすすめです。

公式ホームページ:クリアルパートナーズ株式会社

クリアルパートナーズ株式会社の良い口コミ

以下では、リノシーでの不動産投資を経験、または検討した方の口コミを紹介します。

良い口コミ
信頼できる不動産会社です!オススメです
良い口コミ
無料のセミナーなかなかに良かったです

引用:Google Map

クリアルパートナーズ株式会社の悪い口コミ

悪い口コミ
不動産投資→太陽光発電 と勧誘が進んでいきます。 まず良心的な不動産投資の会社は太陽光などの勧誘をしないので驚きました。
悪い口コミ
この会社が管理している賃貸物件に入居しましたが、電話対応は最悪です。 引っ越したての時に、設備について分からないことがあり問い合わせましたが、鼻で笑われました。

引用:Google Map

会社名クリアルパートナーズ株式会社
設立2013年10月
所在地(本社)東京都台東区東上野2-13-2
電話番号03-6264-2592(代表)
入居率

1棟レジデンスや太陽光などの豊富な投資商品を提供

クリアルパートナーズ株式会社 公式サイト

不動産投資会社を選ぶ基準3つのポイント

不動産投資会社を選ぶ際には、優良物件を紹介してくれたり投資知識が豊富だったりするスタッフが在籍する企業から物件紹介してもらうのがおすすめです。

そのほかにも、不動産投資会社を選ぶ際には、以下で紹介する3つのポイントを基準にしましょう。

不動産投資会社の実績

不動産投資会社を選ぶ際には、紹介できる物件数や過去に提案した物件実績数、資産形成等に関わる際のクライアントサポート体制でどのくらいのクライアントを満足させてきたかを確認しましょう。

具体的には、各企業の公式ホームページやネットでの口コミ検索を参考にすると、実際の接客内容や不動産投資に関する計画方針などを確認できます。

ホームページで紹介されている情報以外にも、さまざまな媒体から不動産投資会社の実績を確認して、安心できる状態で相談するようにしましょう。

個人に見合った提案をしてくれる担当者

現状の資産状況や、将来的なライフプランニングを細かくヒアリングして最良な投資提案をアドバイスしてくれる担当者だと、長期間にわたって安心して依頼できます。

予算的に余裕がある場合でも、「予算を考慮して低価格な不動産物件を購入したい」という要望の際に、新築マンションではなく中古マンションを紹介してくれるような担当者が理想です。会社側としては、単価の高い新築物件を提案した方が利益があります。

しかし、クライアンの状況を加味して1人ひとりの資産状況に見合った提案をしてくれる企業であれば、長期目線で見た際に、将来的ば資産形成に成功する可能性が高いです。

アフターサポートの充実度

不動産投資会社の仕事は、「売ったら終わり」という営業スタイルの企業が存在する一方で、投資家がしっかりと長期的に資産形成を成功させるまで丁寧にアフターサポートしてくれる企業もあります。

物件を購入する際に、不動産投資のメリットや魅力のみを教えてもらって理解できても、その後の不動産運営の知識がなければ投資での成功はできません。

動産物件を購入して、資産をしっかりと形成・構築できた後の出口戦略までをしっかりとプランニングしてくれるような、アフターサポート体制の充実した企業を選ぶようにしましょう。

不動産投資の種類

一般的に不動産投資には区分マンション投資、1棟アパート・マンション投資、戸建投資の3タイプに分けられます。

以下では、それぞれの特徴を詳しく解説するので、ご自身がどのタイプの不動産投資を行なっていきたいかを決めるための参考にしてください。

区分マンション投資

区分マンション投資とは、1棟マンションを1部屋ごとに区分けした物件を購入し、入居者に貸し出しながら月々の家賃収入をインカムゲインとして運用する投資手法です。

例えば、1棟120戸地上15階建てのマンションがあったとします。そのマンションの14階の角部屋を自分名義で購入し、オーナーとして入居者に貸し出すのです。物件の購入に際して準備できる頭金や、その他の資産状況にもよりますが、不動産投資を開始してから10年近くは入ってくる家賃収入で物件の購入ローンを返済していきます。

以降、物件の残債が0になった時点で投資の損益分岐点は毎月プラス収益へと転じていくため、本格的な資産形成・資産運用が可能になる仕組みです。

1棟アパート・マンション投資

1棟マンション・アパート投資とは、例えば1棟40戸地上5階建てアパート物件を丸々1棟買い上げて入居者を募集。月々の家賃収入を元に、将来的な資産形成を目指す投資手法です。

不動産物件を1棟丸ごと購入するため、当然区分マンション投資と比較するとイニシャルコストや高い金融資産状況を求められる傾向にあります。一方で、年収ベースで1,000万円を超える収入がある方であれば、区分マンション投資に比べて、大規模に資産形成を目指せるため1棟アパート・マンション投資がおすすめです。

自身での不動産運営が厳しい場合でも、不動産管理会社などが管理代行をおこなってくれるため、少ない手数で長期的な不動産投資を目指せます。

戸建て投資

戸建て投資は、平家や2階建てなどの一般住宅を貸しに出して月々の家賃収入を元に、資産形成・資産運用をおこなっていく投資手法です。一般的には、東京23区や大阪、愛知、福岡などの大都市部以外の、比較的広い敷地を確保できる地方都市部でおこなうのに適しているといえるでしょう。

都市部で戸建て投資をおこなう際は、立地条件の良い築古物件に照準を絞って物件を選び、リノベーションして貸し出す方法も効果的です。築古物件であれば、新築物件と比較しても安価で購入可能なほか、立地条件が良ければ短期間で入居希望者が見つかやす傾向にあります。

また、地方であれば土地を広く確保できるため、立地条件の不便性をデザインや機能などの居住性で補うことも可能です。周辺に高い建物が建設される心配も低いため、太陽光と併用した投資なども注目されています。

不動産投資をする際のおすすめな地域

不動産投資では、「1に立地。2に立地。」と言われる言葉があるくらい、立地が重要だとされています。基本的には、人口数の多いエリアが有利とされているため、以下では不動産投資をおこなう際におすすめの地域とそうでない地域について、それぞれ解説します。

東京23区

東京23区は全国でも数少ない、前年比の人口増加率が好転しているエリアの1つであり、唯一今後もしばらくは地方からの人口流入が見込まれている地域になります。

また、2020年に実施された国税調査の結果によると、全世帯数の割合のうち約38.0%を単身世帯が占める結果となりました。2040年に向けては単身世帯割合がさらに増加する傾向にあることが予想されており、およそ40%を超えるとも試算されています。

参照:「人口減少時代のICTによる持続的成長」平成30年版の情報通信白書

今後もしばらくは東京23区では人口が増加するというのが大方の見方であり、特に一人暮らしが多くなることからもワンルームマンション投資への注目度は高まりを見せています。

横浜、大阪、名古屋などの地方都市部

東京23区以外にも、東京都心部周辺エリアに該当する1都3県の千葉、神奈川、埼玉の一部でも地方からの人口流入が確認されています。そのほか、近畿地方にあたる大阪府や兵庫県の一部、中部圏の愛知県の一部なども、不動産投資を今後おこなうにあたっておすすめできる地域といえるでしょう。

株式会社東京カンテイが毎月発表している「70㎡換算価格推移」の資料によれば、2020年1月のコロナ禍以降の半年ほどは首都圏でも中古マンションの価格が低下してしまいました。

しかし、2020年7月ごろからは1都3県の中古マンション価格の推移は上昇に転じ、2022年5月時点まで上昇傾向にあります。同じく、近畿地方の大阪府や兵庫県、中部圏の愛知県でも緩やかなに右肩上がりに中古マンション価格は上昇している状況です。

参照:株式会社カンテイ「三大都市圏・主要都市別/中古マンション70㎡価格月間別推移」

上記の参考資料のとおり、神奈川や大阪、愛知などの大都市部でも、今後もマンション価格は緩やかに上昇していくことが見込まれているため、不動産投資をおこなうのに適した地域だと判断できます。

不動産投資でおすすめできない地域

不動産投資では立地のほかにも、人口数を意識する必要があり、人が少ないよりも多い方が空室リスクが減ったり入居希望者が現れやすかったりする傾向が高いです。

そのため、投資不動産においては都市部よりも地方部の方が不利な立場にあるといえます。そのほかにも、東京都でも23区以外の八王子市あたりを含む西東京方面などは、場所によっては不動産投資にはおすすめできないエリアです。

駅近で築浅の物件であったとしても、元々の周辺住民が少なければ物件条件がどれほど良くても空室リスクを下げることはできません。

基本的には、不動産投資においては都市圏や地方都市部を除く、人口数の少ない過疎地域等の地方部はおすすめできないので注意してください。

不動産投資に関するよくある質問

以下では、不動産投資への取り組みをこれから検討している方々から頻繁に寄せられる質問に答えます。以下の内容を参考に、不動産投資に対して抱いている不安を払拭して、ぜひ安心した状態で不動産投資をスタートさせてください。

不動産投資はどういう人が向いている?
不動産投資は、FXや暗号資産のように短期間で大きな利益を狙うハイリスク投資ではないため、継続的に取り組む「貯蓄」などが好きな人が向いています。
基本的には、10年以上の長期投資を目標に取り組むようにしましょう。
家賃収入は副業になる?
不動産投資に取り組んでいるオーナーが、法人なのか個人事業主名義で取り組む会社員なのかによっても違いが生じますが、会社員の場合は一般的に「不動産所得」の勘定科目に該当します。
個人事業主の場合、青色申告特別控除という書類を区市町村役所に提出することで、最大で65万円の納税額を控除できるため、これらの控除制度をうまく利用することが大切です。
不動産投資はいくらから始められる?
不動産投資に限らず、一般住宅を購入する際もローンとは別に頭金と呼ばれる「契約前に支払うまとまった金額」を支払う必要があり、一般的には「購入物件価格の10%〜20%」だといわれています。3,000万円の物件であれば、300万円〜600万円ほどです。
また、REITと呼ばれる不動産投資信託であれば1万円ほど。中古マンションに特化した投資スタイルであれば、最低金額10万円ほどから取り組める場合もあります。
新築と中古どっちがいい?
どのような将来設計をプランニングするのかや、経済状況、家族構成、将来的に計画している資産形成金額などによって答えが変わってきます。
例えば、新築物件は比較的短期間で入居者が見つかる反面、資産形成までには時間がかかるため年齢の若い方に向いているのが1つの特徴です。中古物件は、築古な分だけ安く購入できるため利回りが高くなりやすく、新築よりも比較的短い期間で資産形成できるなどの特徴があります。
表面利回りと実質利回りの違いってなに?
表面利回りとは、「物件購入にかかった金額に対して、どれだけの利回りの家賃収入が得られるか」を表した数字です。一方の実質利回りとは、表面利回りにさらに「年間で発生するコストなどの細かな経費」も考慮した、より詳細で現実的な利回りを把握するための数字になります。

まとめ

不動産投資は、株式投資やFXなどのハイリターン投資と比べると投資リターン量が低いです。しかしその一方で、堅実にコツコツとローリスクで資産形成できるため、長期投資として取り組むことで比較的高い確率で一定の資産を築くことができます。

物件調査に長けた投資家であれば、不動産会社を通さなくても個人で物件を探し出すこともできますが、確実に有益な物件や価値ある情報を入手したい場合は、今回紹介した不動産会社に相談しましょう。不動産投資は昔からある伝統資産であり、現代のようなインフレに強い傾向にもあります。

投資用不動産物件のような価値ある伝統資産を所有して、安全かつ確実な資産形成・資産運用を目指しましょう。